少し遅くなりましたが・・・
新年あけましておめでとうございます!!🎍🐄✨
今年もご愛読よろしくお願い致します💞
梶原産業では毎年お正月になると、トラックにしめ縄を飾ります🍊

※来年はトラックに飾ってあるしめ縄の写真撮ります・・・(笑)
縁起よく始まった梶原産業の1月、鏡開きも行われました🐄
鏡餅はぜんざいとして運転手さんに振る舞われました😁

おいしいぜんざいで身も心も温まり、
従業員みんなの無病息災をお祈りしました😌
(写真の中に白玉子ちゃんが6匹います!探してくださいね😮)
皆さん、雪が積もった日はどうお過ごしでしたか?
私はお家で雪だるまを作りました⛄

なぜか困り顔の雪だるま🤣笑
しばらく寒い日が続きますが、体調に気を付けて今年も頑張りましょう!!
2020年も終わりに近づき、町では色とりどりのクリスマスツリーを見かけるようになりましたね🎄🎀
梶原産業では12月から、日ごろからの感謝を伝える取り組みを始めました🎉
内容は、
感謝の言葉をメッセージカードに書き、相手に伝える
という至ってシンプルなもの。
ですが!!ただの受け渡しだけでなく、表に貼られていくので
周りのみんなも内容を確認することができます😙
その表がこちら↓↓↓


よく見ていただくとわかるのですが、一人の列に小さいマス目と大きなマス目があります!
小さいマス目には自分がThanksカードをあげた数のシールが貼られ、
大きなマス目には自分が貰ったThanksカードが貼られる仕組みとなっております😆💕
日頃の感謝を文字にして伝える機会はなかなか無いと思うので、照れくさいかもしれませんが、たくさん書いてほしいですね🤗
12月某日、梶原産業では忘年会の代わりとなるサプライズ感謝祭が開かれました🎉
運転手さんには秘密で計画したこの感謝祭・・・
その一部始終をお伝えしたいと思います!
まずは会場!

コロナウイルス対策で密を避けれるように、事務所前の広場で開催されました😚
その中でも注目を浴びた、専務が振る舞ってくれるステーキ!!

なんとこの肩ロース、重さは9kg!!😲
柔らかく美味しいステーキでした😋🍴

そして大盛り上がりだったのが、外れなしの当たりくじ!!🎉
残念ながら当日貼りだしていた景品の一覧を撮り忘れましたが、景品を紹介したいと思います!

まずは特賞がテレビ!!社内で一人、当たりました👀
1等もカニ1.5kgと豪華🦀✨
2等はヒーター付きネックマッサージャー、3等は鍋セット(3~4人前)、4等は焼きそばUFO(12個入り)、5等は駄菓子1500円分、とどれが当たっても嬉しい景品ばかりでした🤩⭐
この感謝祭、場を盛り上げてくれた幹事がいました!!
そのお三方がこちら↓↓↓

クリスマス時期にあやかって、ちゃっかりトナカイとサンタさんになっていただきました ❄🦌👨🍳🎅❄
(真ん中はステーキを振る舞ってくれた専務コック👨🍳)
三人ともとてもお似合いですね😏
来年はどうなるか分かりませんが、また楽しいイベントがあればレポートしたいと思います✌☺
8月から始まったホームページの更新ですが、最後まで見ていただいた方、
誠にありがとうございます🙇♂️
来年の更新もお楽しみに!!
お待たせしました!
専務が考えに考え抜いた、NEW制服をご紹介したいと思います!👏✨
まずは、ポロシャツ!!

リニューアル前と同じく、ダンプ車は青、バラ車は白の制服となっております💁♀️
胸元には梶原産業のロゴマークと光り輝くゴールドの「KAJIWARA SANGYOU」の文字🌟
背中のワンポイントとなる文字にも、大きさや配置など、かなりこだわってデザインしました!
そして!そのポロシャツの上に着るジャンパー🤗

背中には梶原産業のロゴマークを意識した青の星が大きく施されています⭐
ちなみにパンツは作業着では珍しいグレー😏
伸縮性のあるストレッチパンツで、かなり動きやすくなっております!
そして円管服👨🏭

普段あまり着ませんが、こちらもこだわりがかなり詰まっています😉
まず背中の文字!こちらは写真では見えにくいかもしれませんが、
「Founded in 1963 ~infinity」
と書かれています🙄
設立した年と、梶原産業が永遠に続くように、という思いが込められています💞
専務の熱い思いがひしひしと伝わってきますね💕
↓↓↓腕にもデザインのロゴ↓↓↓

円管服は共通して紺なので、黄色の文字が映えるようになっています😍
今からの時期に大活躍の防寒服もリニューアルしました✨

こちらも円管服同様、背中の文字と腕のロゴにこだわりが光っています🌟
ちなみに防寒服は刺繍とワッペンというこだわりよう・・・
実物のほうがかっこいいので、
梶原産業の運転手が近くにいれば見せてもらってください😘笑
ちなみに番外編🤐

※注意※ 実際にこのようなサングラスをかけてトラックを運転することはありません🙅♀️❌🙅♂️

私も撮っていただきました(笑)謎のポーズ😅
※私はAT限定の免許しか持ってないですが・・・
以上、制服紹介でした😉
制服きっかけで入社してくれる人がいればいいなと思います!
かっこいいと思っていただいたら嬉しいです😎
こんにちは!約1ヶ月ほど更新をさぼっておりました(^-^;
気づけばもう11月・・・、時の流れは早いですね!笑
今回は皆さんのお待ちかね(??)
新人さん紹介をしたいと思います!!✨
まずは同じタイミングで入社してくれた仲良しトリオ👨👨👦🧡

年齢こそ違うものの、よく3人で笑って会話しているのを見かけるほどの仲の良さ!!
右側の安永君は、社内で最年少の21歳!!👀🌟
3人とも、ベテラン勢にも負けない仕事っぷりはいつも感心です😌
そして!社内唯一の女性ドライバー、山下さん😍の紹介で入社してくれた堀さん!!
(実は上の3人も求人募集ではなく、運転手さんからの紹介で入社してくれました!)

(堀さんは右側!左側が山下さん、真ん中は梶原専務(笑))
いつもニコニコ笑顔の堀さん🤗
優しさが表情ににじみ出ていますね💞
今回紹介しきれなかった運転手さんたちも、今後小出しにしていこうと思っておりますので、更新をお楽しみに!!
更に!次回予告!!
前回モザイクで隠していたリニューアルした制服を、細部までUPしようと思っております✨
専務いわく、他社の方からもご好評いただいているようです😎
今月中に更新したいと思っておりますので、こちらで約束いたします🤝
こんにちは!
9月に入り、日が落ちるのも早くなりましたね
暑い日も少なくなり、過ごしやすい日が続く今日この頃・・・(╯▽╰ )💭
通勤中などに職業柄なのか
よくトラックを目で追ってしまうんですが
ピッカピカに磨き上げられたトラックを目にすると、
より一段とトラックが格好良く見えることに気づきました!!
(運転手さんも、トラックを運転している姿が一番かっこいいと思っているのですが、運輸業あるあるでしょうか??)
梶原産業でもトラックをピカピカに磨き上げる運転手さんを発見!👀✨

素晴らしいですね!!
梶原産業ではみんなトラックを大切にしているので、
見ているこっちまで嬉しくなります😊
それと同時に、自分の車も近いうちに磨こうと決心しました・・・笑
こんにちは!
もう8月が終わり、9月になると衣替えを考える方もいらっしゃるのではないでしょうか?
といっても、まだ暑い日が続きますね💦
適度な塩分と水分を摂って暑い日を乗り越えましょう!!
梶原産業では、制服をリニューアルしようといろいろ試行錯誤中なんです🤔
その試作段階がこちら↓↓

モザイクで無駄にもったいぶってみました(笑)
ちなみに一番右は白のジャンパーなのですが、背中のロゴをこだわりぬいていますので、リニューアル後は後ろ姿で梶原産業の運転手と分かるようになります😘
専務が、制服のデザイン、ロゴの配置や色などなど・・・
時間をかけて試行錯誤中ですので、ぜひお楽しみに❗❕❗❕✨✨✨
完成した際には運転手さんに着てもらって写真を撮ろうと思っておりますので、そちらも乞うご期待😚
初めまして!
梶原産業、事務員の上野です(^◇^)
これから梶原産業の情報をたくさん発信していきますので、暖かく見守ってくださいね☆
まずは梶原産業が、どんな会社なのか紹介していきます!
梶原産業の業務内容は、
各種ハウス販売、リースをおこなっているハウス事業と
一般貨物自動車運送業を主とする運輸事業とで構成されています(^O^)/
目印はこの看板!!

↓
↓
↓
↓
入口の坂を上っていくと・・・
↓
↓
↓
↓

入口が2個あるのがお分かりいただけますでしょうか・・・?
写真の奥側が運輸、手前側がハウスの事務所となっております(^^)
会社敷地内には事務所、仮眠室、シャワー室、運転手控室と会議室が一緒になった2階建ての建物があります↓


実はこの2階建ての建物は最近できたばかりで、まだ改装段階!!運転手控室はまた後日ご紹介しますね😍
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、ホームページから弊社の情報を発信できるよう、新着情報を追加いたしました。
今後とも、わかりやすく利便性の高いホームページを目指して参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。